2021.02.23
思い出の黒松公社第一アパート解体
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
結婚して東京から仙台へ戻り、それから10年くらい住んだ黒松公社第一アパート。
もう今では築60年にはなるのかな…
少し空室が目立ってきた10年前にあの東日本大震災が起き、被災者が入居したのか?一時はまた満室になったのだけど…ついに解体。



同じ時期このアパートに住んでいて、今でもご来店下さるお得意様も7〜8名はすぐ思いつく。あの頃皆さん髪の毛たくさんあったな・・・
こちらの関係はいつまでも解けないよう、丁寧な仕事しなきゃね!

仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
結婚して東京から仙台へ戻り、それから10年くらい住んだ黒松公社第一アパート。
もう今では築60年にはなるのかな…
少し空室が目立ってきた10年前にあの東日本大震災が起き、被災者が入居したのか?一時はまた満室になったのだけど…ついに解体。



同じ時期このアパートに住んでいて、今でもご来店下さるお得意様も7〜8名はすぐ思いつく。あの頃皆さん髪の毛たくさんあったな・・・
こちらの関係はいつまでも解けないよう、丁寧な仕事しなきゃね!

2021.01.04
新年初の墓参り
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
昨年夏から転職し営業職に就いたクソガキ2号こと長女25歳。
どうやら新しい仕事での営業成績が絶好調らしい。
自分の力以上に成績が残せているのは、昨年夏盆の墓参りで嫁さんと一緒に猛暑日35度超えのなか墓の大掃除をしたからという本人なりの分析。
なので帰省した今回、厳寒のなか雪も多く残っているが何としても
「爺ちゃんの墓参り行かなきゃ!」
というわけで3人で墓参り。

多少不埒な動機かもしれないが・・・
親父はきっと喜んでいるに違いない^^

仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
昨年夏から転職し営業職に就いたクソガキ2号こと長女25歳。
どうやら新しい仕事での営業成績が絶好調らしい。
自分の力以上に成績が残せているのは、昨年夏盆の墓参りで嫁さんと一緒に猛暑日35度超えのなか墓の大掃除をしたからという本人なりの分析。
なので帰省した今回、厳寒のなか雪も多く残っているが何としても
「爺ちゃんの墓参り行かなきゃ!」
というわけで3人で墓参り。

多少不埒な動機かもしれないが・・・
親父はきっと喜んでいるに違いない^^

2020.07.01
住まいのメンテナンス
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
バーバー・シック7月のお休みは通常通り毎週月曜日・火曜日となります。
コロナの状況で変更とならないことを願うばかりです。
ところで、家電も何か一つ壊れ始めると続くけれど、家も築30年もすると次々修理が必要になる。ちなみに自分の身体は12年ほど前に一度壊れてオーバーホール済みなのでもう少しはもってくれるはず^^
ある日出かけようと玄関の下駄箱のドアを開いたところ、ガタンと大きな音を立ててドアが外れた・・・
なんと3か所あるドアの丁番金具がすべてスパン!っと切ったように・・・なんで??




その後の修理で分かったけれど、なぜかこの部品は鋳物製。
なんで鋳物使うのさ・・・交換部品はもちろん金属製。
30年前になぜわざわざドア丁番を鋳物で作ったかは分からないと、住宅メーカーのサポートの方。そりゃわかんないよね・・・担当してくれた方の入社前なんだから^^
その数日後、横殴りの雨の日に店のスタッフルームのサッシの上部から雨漏り?

どうやらサッシ周りのパッキンの硬化が原因らしい。こちらも窓枠から外してパッキン入れ直しの修理してもらったけれど、同じタイプの窓は他にも10か所以上。いずれ同じ症状が出るのは必至だけど・・・一度に全部交換したら・・・例の10万円無くなっちゃうじゃない^^

仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
バーバー・シック7月のお休みは通常通り毎週月曜日・火曜日となります。
コロナの状況で変更とならないことを願うばかりです。
ところで、家電も何か一つ壊れ始めると続くけれど、家も築30年もすると次々修理が必要になる。ちなみに自分の身体は12年ほど前に一度壊れてオーバーホール済みなのでもう少しはもってくれるはず^^
ある日出かけようと玄関の下駄箱のドアを開いたところ、ガタンと大きな音を立ててドアが外れた・・・
なんと3か所あるドアの丁番金具がすべてスパン!っと切ったように・・・なんで??




その後の修理で分かったけれど、なぜかこの部品は鋳物製。
なんで鋳物使うのさ・・・交換部品はもちろん金属製。
30年前になぜわざわざドア丁番を鋳物で作ったかは分からないと、住宅メーカーのサポートの方。そりゃわかんないよね・・・担当してくれた方の入社前なんだから^^
その数日後、横殴りの雨の日に店のスタッフルームのサッシの上部から雨漏り?

どうやらサッシ周りのパッキンの硬化が原因らしい。こちらも窓枠から外してパッキン入れ直しの修理してもらったけれど、同じタイプの窓は他にも10か所以上。いずれ同じ症状が出るのは必至だけど・・・一度に全部交換したら・・・例の10万円無くなっちゃうじゃない^^

2019.12.20
広島と言えばミカン!?
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
1か月ほど前に、原宿時代の後輩の女性から連絡があり、広島から仙台へ出張中の彼女のボーイフレンドがカットに来てくれた。
そのお礼もあるし、やっぱり地元の美味いもの自慢で^^
生の牛タンとレトルトのテールスープを少しばかり送ったところ・・・

こんな立派なミカンを送ってくれた!
こんな和紙に包まれたミカンなんて・・・生まれて初めて食べた・・・というより初めて見た・・・
彼女曰く、
「広島って言ったらミカンなのよ!」
っていうのも初めて知った。
ヤツもやっぱり地元自慢なのね^^
でも、とっても嬉しいね!!

仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
1か月ほど前に、原宿時代の後輩の女性から連絡があり、広島から仙台へ出張中の彼女のボーイフレンドがカットに来てくれた。
そのお礼もあるし、やっぱり地元の美味いもの自慢で^^
生の牛タンとレトルトのテールスープを少しばかり送ったところ・・・

こんな立派なミカンを送ってくれた!
こんな和紙に包まれたミカンなんて・・・生まれて初めて食べた・・・というより初めて見た・・・
彼女曰く、
「広島って言ったらミカンなのよ!」
っていうのも初めて知った。
ヤツもやっぱり地元自慢なのね^^
でも、とっても嬉しいね!!

2019.08.14
墓参り
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
バーバー・シックは3日間の盆休み。
残念ながら長男なので^^当然墓参り。
それでも一人暮らしをしている娘が一緒に墓参りと施設に入った母を見舞ってくれるのは有難い。
ただ・・・娘も嫁さんに似て着物コスプレ好きなんだな^^
墓参りの帰りに寄った蕎麦店「妙庵」の入り口にて・・・
「映えるね!ここ!!」と写真撮影。

その後寄り道したメガネ店でもサングラスで謎のポーズ。

今時の女子の写真写りは・・・
「まぼろし~」
ところで、明日より通常営業。
よろしくお願いします!!

仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
バーバー・シックは3日間の盆休み。
残念ながら長男なので^^当然墓参り。
それでも一人暮らしをしている娘が一緒に墓参りと施設に入った母を見舞ってくれるのは有難い。
ただ・・・娘も嫁さんに似て着物コスプレ好きなんだな^^
墓参りの帰りに寄った蕎麦店「妙庵」の入り口にて・・・
「映えるね!ここ!!」と写真撮影。

その後寄り道したメガネ店でもサングラスで謎のポーズ。

今時の女子の写真写りは・・・
「まぼろし~」
ところで、明日より通常営業。
よろしくお願いします!!
