| Home |
2013.11.29
ネジザウルス・・・活躍
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
店の改修工事も終わり、仕事に専念できると思ったら・・・
店の外壁に取り付けているサインポール(床屋のクルクル回るやつ)の蛍光灯が切れている・・・
朝、早めに出勤し外壁に付けられたブラケットから取り外し、分解してみたら・・・
内部の取り付けのネジがきつすぎて外れず、電動ドラーバーを使ったら今度はネジをナメてしまって・・・分解すらできない状態に。
作業を途中で取りやめ、近くのホームセンターへ
「潰れてしまったネジも回せる」
という謳い文句のドライバーを買いに行き、再挑戦。
何とかこのネジザウルスのお蔭で、ネジは外せたのだけれど・・・
その後の作業が難しすぎてリタイア。
ディーラーへ任せることに。
でも、前々からホームセンター巡りで気になっていたこのネジザウルス、なかなかやるね!
でも、このあと何回使うかな?^^

仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
店の改修工事も終わり、仕事に専念できると思ったら・・・
店の外壁に取り付けているサインポール(床屋のクルクル回るやつ)の蛍光灯が切れている・・・
朝、早めに出勤し外壁に付けられたブラケットから取り外し、分解してみたら・・・
内部の取り付けのネジがきつすぎて外れず、電動ドラーバーを使ったら今度はネジをナメてしまって・・・分解すらできない状態に。
作業を途中で取りやめ、近くのホームセンターへ
「潰れてしまったネジも回せる」
という謳い文句のドライバーを買いに行き、再挑戦。
![]() 潰れたねじ、特殊ねじなどの取り外しに!【送料無料】エンジニア ネジザウルス PZ-55 222-08... |
何とかこのネジザウルスのお蔭で、ネジは外せたのだけれど・・・
その後の作業が難しすぎてリタイア。
ディーラーへ任せることに。
でも、前々からホームセンター巡りで気になっていたこのネジザウルス、なかなかやるね!
でも、このあと何回使うかな?^^

2013.11.28
BGM アン・サリー

毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
発売数日前に書籍セットを注文したけれど、届くのはいつごろか?
前回CD注文した時は随分と時間がかかり、ちょっとがっかりしたんだよな・・・今度は大丈夫か?!
などと昨日書いたら・・・
今日ポストに投函されていた。
26日発売開始で28日到着。
今回は早い!
前回到着が遅かったことでクレームが多かったのかな?^^
自分の過去のブログをみてみたら、何と前回は注文から到着までなんと1か月以上かかっていた。
ところで、書籍とのセットっていうのも、ファン心理としてはそそられるよな。
彼女の白衣姿が写真で見られるというのも・・・^^(白衣姿と言ってもコスプレではなく、あくまで仕事着ね!なんたって歌手兼医師なんだから!!)
初回1000部限定で CD+書籍のボックスセット(ソングエクスウェブのみでの発売)あり
書籍詳細http://www.gardenandgarden.com/gardeninfo_item_002.html
CD&ボックスセット詳細 http://www.songxjazz.com/
アン・サリーさんのニューアルバム。
ウェブショップかコンサート会場でしか買えないので・・・
聴いてみたい方はBarBerChicへ、是非!
BGMでかかってます!!

2013.11.27
アンサリー「森の診療所」CD&BOOK発売

毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
バーーバーシック、イチオシのボーカリスト、アンサリーのニューアルバムが発表。
今回は 「森の診療所」CDと本の同時発売!!
初回1000部限定で CD+書籍のボックスセット(ソングエクスウェブのみでの発売)あり
書籍詳細http://www.gardenandgarden.com/gardeninfo_item_002.html
CD&ボックスセット詳細 http://www.songxjazz.com/
ということらしい。
発売数日前に書籍セットを注文したけれど、届くのはいつごろか?
前回CD注文した時は随分と時間がかかり、ちょっとがっかりしたんだよな・・・今度は大丈夫か?!
でも、めったに見ないアンサリーのHPをたまに見るとコンサートが仙台であるのを見つけたり、今回のように1000セット限定の書籍セットを見つけて購入したりと、縁はあるのだな、きっと!・・・と思うことにしよう^^

2013.11.26
死ぬかと思った!

毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
仕事柄手を、特に指先を大事にしている・・・つもり。
そこで、ホームセンターで見かけたこんな軍手。
掌部分がゴム製で滑らない。
しかも通常の軍手よりは随分と強度もあると思う。
使ってみるとこれが実にGOOD!!
もう今までの軍手は使えないな。
そこで嫁さんの分も買ってあげたら
「そんなの買って、私に何させようって魂胆??」
って・・・ばれてる^^
嫁さんが駐車場の草むしりする時にこちらの方がやりやすいと思って買ったんだよね^^(俺は虫が嫌いだから草むしりはダメなんだな^^)
ところで実は・・・
11月10日(日曜)の営業終了後に大怪我してしまったんだな・・・しかも右手親指の付け根を・・・
改修工事が11日から4日間あり何とか無事営業に支障をきたさなかったけど。
なんと鋭利な刃物、つまり床屋のカミソリの刃を右手で思いっきり握るという訳のわからないことをしてしまい大出血、血がまるで噴水のように飛び散る始末。
嫁さんの機転で救急車は呼ばずに(自分一人ならついに初めて救急車に乗るところだった)、輪ゴムで止血し労災病院へ救急で駆け込み(電話で確認して)8針縫う手術・・・まさに死ぬかと思った。
お得意様のドクターに事の顛末を伝えると
「動脈切れると血が飛ぶんですよ。静脈だとダラダラ流れるだけなんだけど・・・」
ただ、経過もよく5日後に再開した営業にも間に合い、包帯をすることもなく無事鋏を握ることが出来た。
それもお得意様のドクター曰く
「鋭利な刃物で切った傷は治りが早くきれいに治るんですよ^^」
事故が起きたのは、改修工事を控えた店内。
すべての備品をスタッフルームに運び入れる時に起こした不注意による事故。
あぁ・・・
この手袋していればけ怪我を防ぐことが出来たのに・・・

2013.11.23
アルパジョンのロールケーキの差し入れ

毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
お得意様、台原のSさんからの差し入れ。
前回いらした時に、施術中に・・・のっぴきならない状況になり・・・
「この前は心配かけてごめんね!」
てなことで差し入れてくれた。
床屋とお客。
でも10年以上の付き合いだと、もう友達みたいか?それ以上か??
だから、ホントはこんな心使いなんかいらないんだけど・・・
疲れの出てくる土曜の夕方には・・・
この甘いのは嬉しいんだよな^^
お言葉に甘えちゃいました、ご馳走様ッス!!

2013.11.22
楽して痩せられるか?

毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
お得意様のHさん。
馬鹿なふりのできる出来る人。
ただし、本当のおバカなところもあり愛されるべきキャラ。
そのおバカさ加減は何とも自分と共通するところがあり、お互いに近いところがあると感じているんじゃないかな?
綺麗なお姉さんが好きなところや、娘に振り回されまくっている所なんかそっくり。
そして、ダイエットも少し考えなきゃいけないけれど、食事制限や運動はイヤ!
つまり楽して痩せれるならやってみてもいいか・・・
てな、スタンスも一緒。
そのHさんがサークルツイスターなるダイエット器具を持ってきてくれた!
「これ使ったら2~3Kg痩せたんだよ。でも、これさえあればいくら食べても体重は増えないと思って油断して食べてたら逆に2~3Kg太っちゃって^^・・・だからこれ店長にあげるよ!使ってみて!!」
という妙な薦め方でお借りしたこの機械。
ウチには1年中ダイエットの嫁と娘。
そして、腹だけ成長してしまった自分と3人が使うことになりそう。
果たして・・・成果はあるのか??^^
取り敢えず、腰痛には効きそうな動きで・・・結構気持イイ^^

2013.11.21
省エネエアコン

毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
店内改修工事の塗装工事が終わって、ペンキが完全に乾いてからからエアコンの室内機のパネル取り付けというこ段取りに。
そして今朝、その室内機のパネルを取り付けに来てくれた。
相変わらず気持ちのいい仕事振りの職人さん!
20数年の月日で、エアコンはこれほど変わるのか??
今まで5馬力の機種だったのを6馬力の機種にアッップ。(冷房能力ではなく暖房能力に合わせた選択)
それがまぁ・・・静か!!
室内は暖まるのに、風も音もほとんど感じない。
電気代もほとんど感じなくなる位になるかな?!
ところで、この後の月々の電気代しだいだけれど・・・
もっと早く変えていた方が良かったのかもしれない・・・

2013.11.20
明るさ2倍

毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
エアコンの故障から始まった今回の店内の改修計画。
始まったのは7月初旬からだったかな?
工事自体は全部で6日間だったけれど、ここに至るまでは4か月半はかかっているんだな。
色んなことに自分で納得しないと行動に移せないタイプだから・・・時間もかかるし疲れるわけだ^^
さてさて、たかだかエアコンの交換と天井と壁面の塗装と照明器具の交換だから、さして代わり映えはない、残念ながら。
あくまで自己満足に過ぎないんだな、きっと。
それでも、乳白カバー付の埋め込み型の蛍光灯のベース照明から、カバーなしのLEDダウンライトによるベース照明への変更で随分と明るくなった。
昼間にいらしたお得意様からでさえ
「明るくなったね!^^」
と言われる。
嬉しいような・・・
「今まで暗かったか??」
と、ちょいと微妙・・・
そこで、自分でも心配していた作業面での照度を先日買った照度計でチェック。
日が暮れてから以前と同じ高さ(地上120cm付近)、同じ位置で計測してみると平均750~780ルクス。
以前が平均330ルクス程度だったから、なんと数値上は2倍以上。
お蔭で、照明器具を変えていないトイレやスタッフルームが暗く感じちゃうけど・・・まぁいいか?!^^

2013.11.19
明日10時から
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)

昨日から本格的に始まった店内の塗装工事。
朝の時点では、金・土・日の営業用に取り付けられた照明器具もすべて取り外され、店内のほとんどの部分がビニールシートで養生された状態。
明日からの営業は本当に大丈夫なのか?・・・かなり心配だった。
ところが予定通りに午後6時には塗装工事・電気工事も終わり、最後は清掃の業者さんが入り、そして午後7時30分ごろ引き渡される。
そこからスタッフルームに仕舞っていた諸々の機材を店内に運ぼうとして・・・つい閃いてしまった^^
「床も綺麗なこの状態なら、すぐこのままワックス掛けられるじゃない!」
急いでホームセンターに床用ワックスを買いに出かけ、1人コツコツと。
いつもは800円のワックスだけれど、今回はちょいとはずんで3000円!
エアコン・照明器具入れ替えと、天井・壁面の塗装工事のみなので、リニューアルというほど大げさな工事ではないけれど・・・
少しはお得意様にも喜んでもらいたい!
明日10時から平常営業。
是非ともお待ちしております。

仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)

昨日から本格的に始まった店内の塗装工事。
朝の時点では、金・土・日の営業用に取り付けられた照明器具もすべて取り外され、店内のほとんどの部分がビニールシートで養生された状態。
明日からの営業は本当に大丈夫なのか?・・・かなり心配だった。
ところが予定通りに午後6時には塗装工事・電気工事も終わり、最後は清掃の業者さんが入り、そして午後7時30分ごろ引き渡される。
そこからスタッフルームに仕舞っていた諸々の機材を店内に運ぼうとして・・・つい閃いてしまった^^
「床も綺麗なこの状態なら、すぐこのままワックス掛けられるじゃない!」
急いでホームセンターに床用ワックスを買いに出かけ、1人コツコツと。
いつもは800円のワックスだけれど、今回はちょいとはずんで3000円!
エアコン・照明器具入れ替えと、天井・壁面の塗装工事のみなので、リニューアルというほど大げさな工事ではないけれど・・・
少しはお得意様にも喜んでもらいたい!
明日10時から平常営業。
是非ともお待ちしております。

2013.11.17
仙台 エアコンの匠
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
今回工事の進み具合を外から眺めていると近所のお得意様が通りかかる度に声をかけられる。
「お店改装してるの?」
「だといいんですけど・・・」
今回の工事は改装ではなくあくまで改修工事なんだな。
改修工事に踏み切った一番の懸案は業務用エアコンの入れ替え、これに尽きる。
ちょっとした水漏れで突如調子が悪くなり・・・
修理部品提供期間終了ということで入れ替えることに。
開店時の工事の際、天井埋め込み式のエアコンの取り付けなど当然見てもいなかったんだけど・・・
こんなに雑な取り付けでいいのか?!!
見えないところはこんな仕事なのか??
という怒りやら情けないやら・・・
そこで今回は取り付け方法も十分に確認し、納得してから工事に入ってもらおうと考えていた。(鉄骨作りで天井裏の懐の狭い当店はエアコン業者にとってはとても厄介らしい)
とある業者からの紹介できてくれた、職人さん。
年のころは30代半ば?の好青年。(髪は茶髪でややロン毛の今風^^)
電話対応、挨拶、時間厳守、丁寧で正確な仕事、仕事内容の説明。
いままで色々な工事関係者にお付き合いいただいたけれど、これほど完璧な仕事、そして素晴らしい人間性を感じたことは正直なかったと思う。
同じ職人として嬉しくもあり、また自分の仕事ぶりを鑑みるいい機会にもなった。
ところで、こんな写真見ても全く意味不明だろうけど・・・
こんな仕事を望んでいた!


そりゃ、大震災でもエアコンが落ちることもなく、ズレることもなく無事だった・・・(室外機は少しずれた)
でもさ、それでいいわけじゃないだろ・・・
職人としての責任やプライドはどうよ!?
こういう仕事がプロじゃないのか!??
今回は室外機も地面置きではなく、壁にブラケットで取り付ける方法を選択。
これも地震対策。
また、同じ出力(馬力)でもより小さく軽い室外機の機種を選択。
これも地震対策。

エアコン屋さん。
この恩は絶対忘れない!!^^

仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
今回工事の進み具合を外から眺めていると近所のお得意様が通りかかる度に声をかけられる。
「お店改装してるの?」
「だといいんですけど・・・」
今回の工事は改装ではなくあくまで改修工事なんだな。
改修工事に踏み切った一番の懸案は業務用エアコンの入れ替え、これに尽きる。
ちょっとした水漏れで突如調子が悪くなり・・・
修理部品提供期間終了ということで入れ替えることに。
開店時の工事の際、天井埋め込み式のエアコンの取り付けなど当然見てもいなかったんだけど・・・
こんなに雑な取り付けでいいのか?!!
見えないところはこんな仕事なのか??
という怒りやら情けないやら・・・
そこで今回は取り付け方法も十分に確認し、納得してから工事に入ってもらおうと考えていた。(鉄骨作りで天井裏の懐の狭い当店はエアコン業者にとってはとても厄介らしい)
とある業者からの紹介できてくれた、職人さん。
年のころは30代半ば?の好青年。(髪は茶髪でややロン毛の今風^^)
電話対応、挨拶、時間厳守、丁寧で正確な仕事、仕事内容の説明。
いままで色々な工事関係者にお付き合いいただいたけれど、これほど完璧な仕事、そして素晴らしい人間性を感じたことは正直なかったと思う。
同じ職人として嬉しくもあり、また自分の仕事ぶりを鑑みるいい機会にもなった。
ところで、こんな写真見ても全く意味不明だろうけど・・・
こんな仕事を望んでいた!


そりゃ、大震災でもエアコンが落ちることもなく、ズレることもなく無事だった・・・(室外機は少しずれた)
でもさ、それでいいわけじゃないだろ・・・
職人としての責任やプライドはどうよ!?
こういう仕事がプロじゃないのか!??
今回は室外機も地面置きではなく、壁にブラケットで取り付ける方法を選択。
これも地震対策。
また、同じ出力(馬力)でもより小さく軽い室外機の機種を選択。
これも地震対策。

エアコン屋さん。
この恩は絶対忘れない!!^^

2013.11.16
牛スネ肉と豆腐のグラタン

毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
先日のスピッツのコンサートの後に飲みに行った泉中央の「かたりび」
そこで注文して美味しかったのが、牛スネ肉と豆腐のグラタン。
外で食べて美味しかったものはすぐさま真似。
嫁さんに作ってもらう。
写真では見えないけれど、長ネギが入っている。
豆腐と共にそこが味噌かな?!
牛スネ肉を味付て圧力鍋で柔らかく煮る面倒はあるんだろうけど・・・美味い!!
ビールに合う洋風料理。
酒を飲まないJKの娘も大絶賛!
こりゃ、定番になるな!!
ところで、今夜は帰宅後天皇杯ベガルタVSエスパルス。
そして引き続き、サッカー日本代表VSオランダの2本立てで録画観戦。
ただ・・・どうも自分の中での重要度はベガルタ>日本代表の構図は変わらない。
最後まで観てられるかな??

2013.11.15
もう少し

毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
改修工事も約2/3が終わり、残すは塗装工事のみ。
というわけで写真の通り、天井と壁の塗装前の下地作りの段階。
あちらこちらと汚い状態の営業で、申し訳ないのですが・・・
是非是非ご来店をお待ちしております!!

2013.11.15
営業再開
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
11月11日(月)~14日(木)の間、また翌週、定休の18日(月曜)19日(第3火曜)の間、空調機器および照明器具入れ替え、塗装工事等の店内改修のため臨時休業となります。
というわけで、まずはこんな風になって


その後、こんな風になって


そして塗装工事はまだ終わってないものの、とりあえず明日15日金曜日(もう今日か)から営業できるまでに。
業者に清掃に入ってもらい、その後自分たちで機材を元に戻し・・・
準備が終わったのは午後10時すぎ。
まだまだメグサイ状態ですが、ご来店お待ちしております。

仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
11月11日(月)~14日(木)の間、また翌週、定休の18日(月曜)19日(第3火曜)の間、空調機器および照明器具入れ替え、塗装工事等の店内改修のため臨時休業となります。
というわけで、まずはこんな風になって


その後、こんな風になって


そして塗装工事はまだ終わってないものの、とりあえず明日15日金曜日(もう今日か)から営業できるまでに。
業者に清掃に入ってもらい、その後自分たちで機材を元に戻し・・・
準備が終わったのは午後10時すぎ。
まだまだメグサイ状態ですが、ご来店お待ちしております。

2013.11.13
間隙を縫って・・・感激!!

毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
11月11日(月)~14日(木)の間、また翌週、定休の18日(月曜)19日(第3火曜)の間、空調機器および照明器具入れ替え、塗装工事等の店内改修のため臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますが・・・
何卒ご了承ください。
というわけで、昨日から店内改修工事で4日間のお休み。
その4日間、午後6時前後には工事が終わるだろうと踏んで・・・
その間隙を縫って仙台サンプラザでのスピッツのコンサートへ^^
ところが今日は業務用エアコンの入れ替え工事にやや時間がかかって、コンサートの開演時間が午後6時30分なのに、午後5時30分頃の時点で終了できず・・・
そこで、工事担当のOさんに頭を下げ、先に帰らせてもらった^^
しかし、朝8時から工事に立ち会っていたので・・・
嫁さんと2人、2時間30分立ちっぱなしのライヴはやや堪えた^^
でも、生の「ロビンソン」1曲聴けただけでもう満足^^
その後は、泉中央まで車で引き返し、「かたりび」で一杯?いや2杯!??
4日間の休業日。
1日、いや一夜くらい、遊んでもいいでしょ!?
とこれで、嫁さんは・・・4日間遊び続けるらしい^^

2013.11.08
一足早いクリプレか?



毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
11月11日(月)~14日(木)の間、また翌週、定休の18日(月曜)19日(第3火曜)の間、空調機器および照明器具入れ替え、塗装工事等の店内改修のため臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますが・・・
何卒ご了承ください。
JKの娘曰く誕生日のプレゼントが「タンプレ」だから、クリスマスプレゼントは「クリプレ」でいいんだろ?!
昨日、中学時代の野球部仲間の嫁さんが突然店に訪ねてきた。
もしかして?・・・顔がにやけそうになるのを堪えてお迎え。
彼女は、かなり年の離れた嫁さん。
そして元ソフトボール日本代表候補。(と言っても、小さくて華奢・・・だが今でも腹が割れているらしい^^)
その身体能力を生かした仕事についているのだが、そこでベガルタのFWウィルソンの奥さんと知り合いになったらしい。
先日もウィルソン家のホームパーティに家族で呼ばれ、その写真を送ってきてくれた。
というわけで、野球部仲間に(彼はサッカーあまり興味なし)
「いいか!ウィルソンに会ったら、ベガルタの歴代エースFWは私の友人のベガサポの理容室にサイン入りのスパイクを送ることになっているらしい。って、ポルトガル語で言ってきてくれ!それに、もしかしたら代理人がマルコスかもしれない。マルコスのスパイクはあると知ればウィルソンも出さないわけにはいかないだろう^^」
というお願い(指令)をしておいた。
ただし、彼も彼の嫁さんもマルコスって誰?というレベル^^
ただ、スパイクはいまチームから支給されているらしく、むやみに人にはプレゼントできないらしい。
これは練習用のユニホームらしい。(これはいいのか?大丈夫か??)
試合用よりは、俺にも似合いそう^^
今年の年賀状はこれか?

2013.11.07
ザ・バーバー・ブック
「
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
11月11日(月)~14日(木)の間、また翌週、定休の18日(月曜)19日(第3火曜)の間、空調機器および照明器具入れ替え、塗装工事等の店内改修のため臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますが・・・
何卒ご了承ください。
「いま理容室で髪を切る人が増えているって知ってますか?」
理容室、初体験の方も是非!バーバー・シックへ!!


毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
11月11日(月)~14日(木)の間、また翌週、定休の18日(月曜)19日(第3火曜)の間、空調機器および照明器具入れ替え、塗装工事等の店内改修のため臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますが・・・
何卒ご了承ください。
「いま理容室で髪を切る人が増えているって知ってますか?」
理容室、初体験の方も是非!バーバー・シックへ!!

2013.11.05
照度計

毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
11月11日(月)~14日(木)の間、また翌週、定休の18日(月曜)19日(第3火曜)の間、空調機器および照明器具入れ替え、塗装工事等の店内改修のため臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますが・・・
何卒ご了承ください。
店の照明器具入れ替えで気になるのが、店内の明るさの変化。
現行より暗くならない手筈を踏んで、さらにほぼLED化しようという試みだけれど、如何に?
心配なのはベース照明を埋め込み型の蛍光灯からダウンライトに変更した点。
何故変えたかというと・・・
埋め込み型蛍光灯で、今よりカッコいいのが無かったから^^(あくまで自分の基準)
メーカーさんの協力を仰ぎながらも、最後は自分の勘。
今までこの空間、この照明で23年やってきたのだから自分の感覚を信じて!
とはいうものの・・・
やはり心配。
それを数値で表せればいいのだけど、照度計なんてあるのかな・・・?
あったとしても高いのだろうな・・・?
などと思いながら調べてみると
こんなに安いのあるんだ!
というわけで、即購入。
正確な数値は、いらない。
比較対照が出来ればいいのでこれでOK。
![]() 【定型外郵便送料無料】LEDの明るさを簡単測定 50000luxまで計測可能【送料無料】 照度計 Lux ... |
ちなみにChic店内の今現在。(日が暮れてから)
地上120cmのところ
明るいところ最高400ルクス、アベレージで330ルクス、暗いところで最低220ルクスアベレージ250ルクス程度。
この数値が他の店と比べてどうかは、まったくわからないけど^^
目標はこの数値だ!!

2013.11.03
祝 日本一
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
11月11日(月)~14日(木)の間、また翌週、定休の18日(月曜)19日(第3火曜)の間、空調機器および照明器具入れ替え、塗装工事等の店内改修のため臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますが・・・
何卒ご了承ください。
正直、昨日6戦目を田中で落として、
・・・と思っていた。
こう言っては失礼だけど、美馬がこれほどやってくれるとは^^
そして中継ぎの則本の出来から見れば最後まで則本で行くべきなのに・・・
またしてもまさかの采配、田中の抑え。
宮城県人、散髪になんか来ないわけだ・・・
シリーズ中の7日間、ほぼ6時閉店の状況が続いていた^^
ここまで営業妨害されたけれど、
日本一なってくれたのだから・・・良しとしましょ!!
ところで、敗戦の将となった原監督だけど・・・
今回の第2戦でのミスジャッジに対する抗議する時間のの短さは、やはり彼の育ちの良さや長嶋譲りの紳士ぶりが垣間見えて感心したな。
あれが阪急の上田監督だったら寒空の下、2時間は抗議してたでしょ!^^

仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
11月11日(月)~14日(木)の間、また翌週、定休の18日(月曜)19日(第3火曜)の間、空調機器および照明器具入れ替え、塗装工事等の店内改修のため臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますが・・・
何卒ご了承ください。
正直、昨日6戦目を田中で落として、
・・・と思っていた。
こう言っては失礼だけど、美馬がこれほどやってくれるとは^^
そして中継ぎの則本の出来から見れば最後まで則本で行くべきなのに・・・
またしてもまさかの采配、田中の抑え。
宮城県人、散髪になんか来ないわけだ・・・
シリーズ中の7日間、ほぼ6時閉店の状況が続いていた^^
ここまで営業妨害されたけれど、
日本一なってくれたのだから・・・良しとしましょ!!
ところで、敗戦の将となった原監督だけど・・・
今回の第2戦でのミスジャッジに対する抗議する時間のの短さは、やはり彼の育ちの良さや長嶋譲りの紳士ぶりが垣間見えて感心したな。
あれが阪急の上田監督だったら寒空の下、2時間は抗議してたでしょ!^^

2013.11.01
田中は7戦目に!
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
11月11日(月)~14日(木)の間、また翌週、定休の18日(月曜)19日(第3火曜)の間、空調機器および照明器具入れ替え、塗装工事等の店内改修のため臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますが・・・
何卒ご了承ください。
この日本シリーズはすべて録画追いかけ再生で、1球たりとも見逃さずに観ている。
こんなことは、長嶋が引退して以来なかったこと。
あのころ・・・子供の頃・・・神棚は無かったから、仏壇に祈りながら長嶋であり巨人を応援しながら観ていたな・・・
その久々の感覚、やっぱプロ野球もいいね!!
ところで、明日の予告先発は楽天田中VS巨人菅野。
自分なら、田中は最終戦まで温存して、則本も最終戦のみリリーフで待機させるな。
正直、今の巨人投手陣なら菅野、内海以外の投手なら負ける要素は少ないと思う。
明日で決めようとせずに、2試合で1勝のつもりでやってくれればと思っていたけど・・・
だってさ、田中で負けたら誰最終戦で投げさせるのさ?
最終戦にもし万が一、田中で負けてもみんな納得するじゃない!?
明日はダックワース・レイ・長谷部・金刃・斉藤・小山ら総出で挑み、勝てば儲けもの、ぐらいでいいんじゃないのか?
興行的にもその方がおいしいし^^
石橋の上叩きすぎか??^^

仙台市泉区黒松の「お洒落な床屋」がコンセプトの
BarBerChic です。(携帯サイトはこちら)
11月11日(月)~14日(木)の間、また翌週、定休の18日(月曜)19日(第3火曜)の間、空調機器および照明器具入れ替え、塗装工事等の店内改修のため臨時休業となります。
ご迷惑おかけしますが・・・
何卒ご了承ください。
この日本シリーズはすべて録画追いかけ再生で、1球たりとも見逃さずに観ている。
こんなことは、長嶋が引退して以来なかったこと。
あのころ・・・子供の頃・・・神棚は無かったから、仏壇に祈りながら長嶋であり巨人を応援しながら観ていたな・・・
その久々の感覚、やっぱプロ野球もいいね!!
ところで、明日の予告先発は楽天田中VS巨人菅野。
自分なら、田中は最終戦まで温存して、則本も最終戦のみリリーフで待機させるな。
正直、今の巨人投手陣なら菅野、内海以外の投手なら負ける要素は少ないと思う。
明日で決めようとせずに、2試合で1勝のつもりでやってくれればと思っていたけど・・・
だってさ、田中で負けたら誰最終戦で投げさせるのさ?
最終戦にもし万が一、田中で負けてもみんな納得するじゃない!?
明日はダックワース・レイ・長谷部・金刃・斉藤・小山ら総出で挑み、勝てば儲けもの、ぐらいでいいんじゃないのか?
興行的にもその方がおいしいし^^
石橋の上叩きすぎか??^^

| Home |