| Home |
2019.08.29
毎月継続募金
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
バーバー・シック9月の休業日のご案内です。
毎週月曜日。
3日(第1火曜日)17日(第3火曜日)となっておりますのでよろしくお願いいたします。
ここ数年気候が明らかに変わったと思うのは自分だけではないはず。
とにかく心配性の自分は、店が高台にあるにもかかわらずゲリラ豪雨の水害対策にこんなものを買ってしまう。
「水で膨らむ土のう袋」
使わないことを願うばかり。

ところで、今年初めにヤフーのトップページに張られていたバナー(第熊本地震の被災地への教育資金援助のためのネット募金。)から幾ばくかの金額をクレジットカードで寄付したのだけれど・・・
数か月後にクレジットの明細を見てみると・・・毎月ずっと同じ金額が引き落とされている。
もしや詐欺?それともシステムエラー??
ということでヤフーに問い合わせたところ、
募金する際に「毎月継続」というチェックボックスがあり、そこにチェックマークを入れていたらしい。
つまり、自分のエラーってわけ^^
自分の場合は笑える程度の金額だけど、笑えない人もいたんじゃないか??
毎月継続募金って・・・そんなのあったのかい!?

仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
バーバー・シック9月の休業日のご案内です。
毎週月曜日。
3日(第1火曜日)17日(第3火曜日)となっておりますのでよろしくお願いいたします。
ここ数年気候が明らかに変わったと思うのは自分だけではないはず。
とにかく心配性の自分は、店が高台にあるにもかかわらずゲリラ豪雨の水害対策にこんなものを買ってしまう。
「水で膨らむ土のう袋」
使わないことを願うばかり。

ところで、今年初めにヤフーのトップページに張られていたバナー(第熊本地震の被災地への教育資金援助のためのネット募金。)から幾ばくかの金額をクレジットカードで寄付したのだけれど・・・
数か月後にクレジットの明細を見てみると・・・毎月ずっと同じ金額が引き落とされている。
もしや詐欺?それともシステムエラー??
ということでヤフーに問い合わせたところ、
募金する際に「毎月継続」というチェックボックスがあり、そこにチェックマークを入れていたらしい。
つまり、自分のエラーってわけ^^
自分の場合は笑える程度の金額だけど、笑えない人もいたんじゃないか??
毎月継続募金って・・・そんなのあったのかい!?

2019.08.27
アクシデント
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
店を続けているといろいろとアクシデントが起こる・・・
先日開店準備で嫁さんが外回りを清掃していたら、
「ちょっと!大変よ!!」


外壁部分には家庭用100Vと営業用動力200Vの2つの電力メーターが取り付けられているのだが、なんとそのうち片方営業用動力のメーター(営業用エアコン用)が壁からはがれて落ちかけていた・・・
新築時、つまり約30年ほど前に外壁に板を取り付け、その板に電力会社がメータを取り付けたとの事。
そして約30年後、その木の板が腐って壁から剥がれ落ちたというわけ。
ということで、このような下地になる板は家主が用意しなければならないわけで・・・また仕事が増えた・・・
取り敢えず応急処置は東北電力の作業員がしてくれたので営業に支障は出なかったけど・・・
この暑さの中、エアコン止まったらと思ったら・・・
死ぬかと思った^^

仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
店を続けているといろいろとアクシデントが起こる・・・
先日開店準備で嫁さんが外回りを清掃していたら、
「ちょっと!大変よ!!」


外壁部分には家庭用100Vと営業用動力200Vの2つの電力メーターが取り付けられているのだが、なんとそのうち片方営業用動力のメーター(営業用エアコン用)が壁からはがれて落ちかけていた・・・
新築時、つまり約30年ほど前に外壁に板を取り付け、その板に電力会社がメータを取り付けたとの事。
そして約30年後、その木の板が腐って壁から剥がれ落ちたというわけ。
ということで、このような下地になる板は家主が用意しなければならないわけで・・・また仕事が増えた・・・
取り敢えず応急処置は東北電力の作業員がしてくれたので営業に支障は出なかったけど・・・
この暑さの中、エアコン止まったらと思ったら・・・
死ぬかと思った^^

2019.08.23
お得意様S武さんより多賀城バナナ
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
高校生の頃から来ていただいて・・・
もはや30年以上来ていただいている高校教師のS武さん。
多賀城へ出張の際
「凄く美味しいという噂なので買ってきました!まだ食べていないから美味しいかどうかはわかりませんが・・・^^」
と、頂いた多賀城バナナ。



雪見大福アイスのようなお餅と生クリームとそれほど多くない分量のバナナ。
ネーミングからしてよくあるタイプの某商品をイメージしていたので・・・
正直想像してたものより、はるかに美味い^^
店で配りたいくらい^^
S武さん、ご馳走になりました!!

仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
高校生の頃から来ていただいて・・・
もはや30年以上来ていただいている高校教師のS武さん。
多賀城へ出張の際
「凄く美味しいという噂なので買ってきました!まだ食べていないから美味しいかどうかはわかりませんが・・・^^」
と、頂いた多賀城バナナ。



雪見大福アイスのようなお餅と生クリームとそれほど多くない分量のバナナ。
ネーミングからしてよくあるタイプの某商品をイメージしていたので・・・
正直想像してたものより、はるかに美味い^^
店で配りたいくらい^^
S武さん、ご馳走になりました!!

2019.08.18
お得意様K田さんより立山地ビール
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
奥様との登山を趣味とされているお得意様K田さん。
メタボとは無縁のスリムで一見ニヒル&ストイックなK田さん。
でもこちらの冗談は十分理解して返してくれるので、いつも楽しく仕事をさせていただいている。
先日酒を飲み過ぎて顔面を強打して血だらけなったことも知っている^^
K田さん、この夏休みには立山連峰の剣岳を登ってきたそう。
そのお土産ということで、
いつもの通りニヒルに^^
「地ビールなので美味しいかどうかわかりませんけど・・・」

と立山地ビールを。
「ありがとうございます!アルコールはビールしか飲めないんですよ!嫁は日本酒・ワイン党なんですが・・・」
と言うと・・・ちょいと残念そう^^
すかさず
「そうでしたか・・・頂き物で開けてない一升瓶の日本酒あるから、今度奥さんに日本酒持ってきますね!」
余計な気を使わせてしまったかも??
忙しい土日を終え・・・今晩美味しくいただきました!
K田さん、ごちそうさまでした!!

仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
奥様との登山を趣味とされているお得意様K田さん。
メタボとは無縁のスリムで一見ニヒル&ストイックなK田さん。
でもこちらの冗談は十分理解して返してくれるので、いつも楽しく仕事をさせていただいている。
先日酒を飲み過ぎて顔面を強打して血だらけなったことも知っている^^
K田さん、この夏休みには立山連峰の剣岳を登ってきたそう。
そのお土産ということで、
いつもの通りニヒルに^^
「地ビールなので美味しいかどうかわかりませんけど・・・」

と立山地ビールを。
「ありがとうございます!アルコールはビールしか飲めないんですよ!嫁は日本酒・ワイン党なんですが・・・」
と言うと・・・ちょいと残念そう^^
すかさず
「そうでしたか・・・頂き物で開けてない一升瓶の日本酒あるから、今度奥さんに日本酒持ってきますね!」
余計な気を使わせてしまったかも??
忙しい土日を終え・・・今晩美味しくいただきました!
K田さん、ごちそうさまでした!!

2019.08.14
墓参り
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
バーバー・シックは3日間の盆休み。
残念ながら長男なので^^当然墓参り。
それでも一人暮らしをしている娘が一緒に墓参りと施設に入った母を見舞ってくれるのは有難い。
ただ・・・娘も嫁さんに似て着物コスプレ好きなんだな^^
墓参りの帰りに寄った蕎麦店「妙庵」の入り口にて・・・
「映えるね!ここ!!」と写真撮影。

その後寄り道したメガネ店でもサングラスで謎のポーズ。

今時の女子の写真写りは・・・
「まぼろし~」
ところで、明日より通常営業。
よろしくお願いします!!

仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
バーバー・シックは3日間の盆休み。
残念ながら長男なので^^当然墓参り。
それでも一人暮らしをしている娘が一緒に墓参りと施設に入った母を見舞ってくれるのは有難い。
ただ・・・娘も嫁さんに似て着物コスプレ好きなんだな^^
墓参りの帰りに寄った蕎麦店「妙庵」の入り口にて・・・
「映えるね!ここ!!」と写真撮影。

その後寄り道したメガネ店でもサングラスで謎のポーズ。

今時の女子の写真写りは・・・
「まぼろし~」
ところで、明日より通常営業。
よろしくお願いします!!

2019.08.11
お盆休みのお知らせ
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
8月12日(月曜日)~14日(水曜日)の3日間、お盆休みとさせていただきます。
15日(木曜日)より通常営業となりますのでよろしくお願いいたします。
なお、ホームページからは随時ご予約を受け付けておりますので、是非ともご利用ください!
先日、元スタッフの藤原君が嫁さんへプレゼントしてくれたお花を店内に。
生花があると・・・店のグレードがワンランクアップする^^

藤原君、ありがとう!!
こちらは、お得意様のW辺さんが新潟帰省のお土産にと差し入れて下さった新潟銘菓!・・・何故か大阪屋^^

W辺さん、ご馳走様です!!

仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
8月12日(月曜日)~14日(水曜日)の3日間、お盆休みとさせていただきます。
15日(木曜日)より通常営業となりますのでよろしくお願いいたします。
なお、ホームページからは随時ご予約を受け付けておりますので、是非ともご利用ください!
先日、元スタッフの藤原君が嫁さんへプレゼントしてくれたお花を店内に。
生花があると・・・店のグレードがワンランクアップする^^

藤原君、ありがとう!!
こちらは、お得意様のW辺さんが新潟帰省のお土産にと差し入れて下さった新潟銘菓!・・・何故か大阪屋^^

W辺さん、ご馳走様です!!

2019.08.06
立町、和食「天野」にて2
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
昨日、七夕前夜祭の花火には目もくれず・・・
立町にある和食店「天野」へ、Chicの元スタッフ藤原君を誘って納涼会&ミーティング。


![10343188189501[183]](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/b/a/r/barberchic/20190806213940a9d.jpg)
「天野」の料理長天野さんは藤原君がChicにいた当時にも来店してくれていたので是非とも藤原君を招待したかったというわけ。
何かと気配りのできる藤原君は嫁さんにお花を手土産に。
和服コスプレ好きの嫁さんの頬が緩むこと^^
ところで、「天野」に来て思うのは・・・
和食って・・・ほんとに美味い!!

仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
昨日、七夕前夜祭の花火には目もくれず・・・
立町にある和食店「天野」へ、Chicの元スタッフ藤原君を誘って納涼会&ミーティング。


![10343188189501[183]](https://blog-imgs-111-origin.fc2.com/b/a/r/barberchic/20190806213940a9d.jpg)
「天野」の料理長天野さんは藤原君がChicにいた当時にも来店してくれていたので是非とも藤原君を招待したかったというわけ。
何かと気配りのできる藤原君は嫁さんにお花を手土産に。
和服コスプレ好きの嫁さんの頬が緩むこと^^
ところで、「天野」に来て思うのは・・・
和食って・・・ほんとに美味い!!

2019.08.05
お得意様たちからの差し入れ
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
梅雨明け少し前から年末並みの忙しさ。
その分当然お客様の来店者数は多いのだけど・・・
ここ2週間は随分と差し入れを頂いた!!
大震災の東松島市へのボランティア活動をライフワークとされているF木さんから、その東松島まで買いに行かれたパンの差し入れ。

ご近所のE口さんからは
「庭で採れた無農薬だから食べてけさいん!」
とのことで、キュウリとシソの葉。

北仙台からお越しのI井さんからは
「近所のスーパーで時どき売っている北海道産のトウモロコシです。」
と、茹でトウモロコシ。

将監からお越しのK山さんからは
「実家の畑のお裾分けだから食べてね!」
と、野菜を。

長野トマトの役員のS木さんからは
松本市で採れたての完熟トマトを。

桂からお越しのS藤さんからは
「福島の実家で作っている桃食べてください」と。

中新田からお越しの中古車販売店社長のS藤さんからは
「何に入れても旨いから使ってみてください。」
と、万能出汁を。

これだけ差し入れいただいたら・・・夏バテなんてするわけないな!
皆さんの気持ちが体中に染み渡ります!!

仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
梅雨明け少し前から年末並みの忙しさ。
その分当然お客様の来店者数は多いのだけど・・・
ここ2週間は随分と差し入れを頂いた!!
大震災の東松島市へのボランティア活動をライフワークとされているF木さんから、その東松島まで買いに行かれたパンの差し入れ。

ご近所のE口さんからは
「庭で採れた無農薬だから食べてけさいん!」
とのことで、キュウリとシソの葉。

北仙台からお越しのI井さんからは
「近所のスーパーで時どき売っている北海道産のトウモロコシです。」
と、茹でトウモロコシ。

将監からお越しのK山さんからは
「実家の畑のお裾分けだから食べてね!」
と、野菜を。

長野トマトの役員のS木さんからは
松本市で採れたての完熟トマトを。

桂からお越しのS藤さんからは
「福島の実家で作っている桃食べてください」と。

中新田からお越しの中古車販売店社長のS藤さんからは
「何に入れても旨いから使ってみてください。」
と、万能出汁を。

これだけ差し入れいただいたら・・・夏バテなんてするわけないな!
皆さんの気持ちが体中に染み渡ります!!

| Home |