| Home |
2012.12.07
ドライヤーホルダー交換

毎度有難うございます。仙台市泉区の理容室BarBerChic(バーバーシック)です。(携帯ホームページはこちら)
今ま使っていたドライヤーホルダーは自作。
デザインは気に入っていたのだけど、自作の詰めの甘さか・・・
なにぶん金属のため、プラスティックのドライヤーにこまかい傷が付いてしまう。
そこで、先日訪ねた理美容メーカー「タカラベルモント」で見つけたドライヤーホルダー。
本来は専用のワゴンに取り付ける部品らしいけど、この部品のみの発注も可能ということで取り寄せてもらい、自分でカウンターに取り付け。
取り付けステーの穴の位置が合わないので、そこは我らがDIYの老舗「ダイシン」で穴あけ加工をしてもらう。(金属部分へ6個の穴あけは300円・・・感謝感謝!!)
嫁さんは「またなんかやってる」
という冷ややかな目で見てるけど^^
小さなことでも店に手をかけるのは面白い!!
人気blogランキング(東北のブログ集)
| Home |