| Home |
2012.12.07
革ジャケットを丸洗い

毎度有難うございます。仙台市泉区の理容室BarBerChic(バーバーシック)です。(携帯ホームページはこちら)
ずっと困っていた革製の衣類のメンテナンス・・・簡単に言うとクリーニング。
1着だけでも結構な値段。
夫婦で合わせると・・・

自分でクリーニングできないかとネットで探すと
水洗いできる洗剤を発見。
![]() 【送料無料】レザーウォッシュ for ウェア 皮革洗剤・柔軟仕上剤 各100ml |
まずは、嫁さんの革製Gジャン・スカート・ベスト・帽子からスタート。
そう、まずは嫁さんのから・・・リスクに備えてね^^
その後、自分の革ジャケット2着。
ただ今、スタッフルームは陰干し場状態。
使った感じは、90点!
カビの臭いが少し残ったものがあるのが少し残念だけれど、間違いなくカビや汚れは落ちている。
それに、水で丸洗いできたという満足感は大きい。
革の硬化や型崩れもほとんど無さそう。(丸1日では完全に乾ききらないので、現時点ではあくまで予想)
これに、この保護クリームつければ完了!
![]() 革の美しさを蘇らせ品質を長期保護♪本格激Uートリートメント【送料無料】ドイツ生まれの究極の... |
気持ちいい!!
メチャクチャ、お奨め!!
シューズ用もきっといいんじゃないかな。
ただし、あくまで普通の洗濯機で洗った場合。
ドラム式でも可能とは書いてあるけど、水の使用量が極端に少ないドラム式ってのはどうなんだろう?
だから、ドラム式のある自宅ではなく普通の?洗濯機のある店で洗った次第。よって、自信を持って薦められるのはあくまで普通のドラム式ではないタイプのみね!
人気blogランキング(東北のブログ集)
| Home |