| Home |
2020.07.01
住まいのメンテナンス
毎度ありがとうございます!
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
バーバー・シック7月のお休みは通常通り毎週月曜日・火曜日となります。
コロナの状況で変更とならないことを願うばかりです。
ところで、家電も何か一つ壊れ始めると続くけれど、家も築30年もすると次々修理が必要になる。ちなみに自分の身体は12年ほど前に一度壊れてオーバーホール済みなのでもう少しはもってくれるはず^^
ある日出かけようと玄関の下駄箱のドアを開いたところ、ガタンと大きな音を立ててドアが外れた・・・
なんと3か所あるドアの丁番金具がすべてスパン!っと切ったように・・・なんで??




その後の修理で分かったけれど、なぜかこの部品は鋳物製。
なんで鋳物使うのさ・・・交換部品はもちろん金属製。
30年前になぜわざわざドア丁番を鋳物で作ったかは分からないと、住宅メーカーのサポートの方。そりゃわかんないよね・・・担当してくれた方の入社前なんだから^^
その数日後、横殴りの雨の日に店のスタッフルームのサッシの上部から雨漏り?

どうやらサッシ周りのパッキンの硬化が原因らしい。こちらも窓枠から外してパッキン入れ直しの修理してもらったけれど、同じタイプの窓は他にも10か所以上。いずれ同じ症状が出るのは必至だけど・・・一度に全部交換したら・・・例の10万円無くなっちゃうじゃない^^
仙台市泉区黒松の「大人のお洒落バーバー」がコンセプトの
BarBerChic です。
バーバー・シック7月のお休みは通常通り毎週月曜日・火曜日となります。
コロナの状況で変更とならないことを願うばかりです。
ところで、家電も何か一つ壊れ始めると続くけれど、家も築30年もすると次々修理が必要になる。ちなみに自分の身体は12年ほど前に一度壊れてオーバーホール済みなのでもう少しはもってくれるはず^^
ある日出かけようと玄関の下駄箱のドアを開いたところ、ガタンと大きな音を立ててドアが外れた・・・
なんと3か所あるドアの丁番金具がすべてスパン!っと切ったように・・・なんで??




その後の修理で分かったけれど、なぜかこの部品は鋳物製。
なんで鋳物使うのさ・・・交換部品はもちろん金属製。
30年前になぜわざわざドア丁番を鋳物で作ったかは分からないと、住宅メーカーのサポートの方。そりゃわかんないよね・・・担当してくれた方の入社前なんだから^^
その数日後、横殴りの雨の日に店のスタッフルームのサッシの上部から雨漏り?

どうやらサッシ周りのパッキンの硬化が原因らしい。こちらも窓枠から外してパッキン入れ直しの修理してもらったけれど、同じタイプの窓は他にも10か所以上。いずれ同じ症状が出るのは必至だけど・・・一度に全部交換したら・・・例の10万円無くなっちゃうじゃない^^

| Home |